こんにちは~\(^^)/
きましたきましたついに大荒れがーーーーーーーーーーーっっ
朝方はいつになったら朝が来るんだろう???そんな暗さに、よこなぶりにふる雨!!
強雨はさけれたものの、嵐~ と、いうことでレジャーも何件かキャンセルにさせていただき、
うちも船がだせなかっ急遽ミスターサカナネクトンに乗合させてもらうことになりました!!
ありがたい限りですねヽ(´▽`)/
そして、上原港出発してすぐはいちばん時化るポイント~
どんぶらこーどんぶらこーと、行ってまいりました~

大きさは1.5cmほど♡ 黒いので何が何だかわからないと思いますが・・・
かわいい動きでちょろちょろしていましたね~これからはカエルアンコウも増える時期!
足元要注意です!!
この子は何色を目指していくんだろう(`・ω・´)
ノコギリダイもまだまだお子様~カマスがだいぶん大きくなってスカシテンジクダイを狙いまくり・・・一緒にずーーーっと住んでいたのに゚(゚´Д`゚)゚ 海の世界も大変ですね~
トンガリハゼ綺麗な子が~

触手が最近では雪の結晶に見えますよ~
オイランハゼやクロオビハゼに色彩変異のハゼも!
ホシソラハゼで締めくくり! 満点の星空最高に綺麗!なかなか撮れないから今日はじっくり撮れました
さぁ水温は、25度に船浦はなっていました・・・
2本でしたが生物じっくり観察~
明日も大荒れー連休なのに・・・
あさってには収まってきます・・・少しでも早くおさまりますように!
CHIHARU