こんばんは(^-^)
もうなんと12月も後今日を入れて3日・・・もう2日ですね(>_<) 早い早い早いよ~
やり残したことなどありませんか??? そんなことがないよいうに1日を大切にしましょう!!
そんな本日はファンダイブは大時化です・・・ あぁせっかくのお客様なのにごめんなさいね~
でも、透明度がいいんです♡


ほーらね♡
初めて沖縄でファンダイビングをするIちゃんもはまりましたね~
話題のイソギンチャクもここからは汚く見えますが、色が少しずつ白化から戻っていってるようですね!
きれいな色を残念だと思っていた気持ちと、嬉しい気持ちとギャップはありますが生命というものはすごいものですね!!
こちらはゲンノウツバメガイのペア♡ このもうもくは卵にも見えるし流されないようにする膜にも見える。。。
どっちかな??
同じ貝の仲間 こちらもペアですがものすごく起用の歩きます。。。動画撮ればよかった。。。
今日はハダカハオコゼもですがカエルアンコウをウミが見つけましたよ~とうぶんいてくれそうな子
激あれな状況があまりわからないと思いますが。。。 あしたには少しはよくなってほしいな~
お正月からよさそうですね♡
CHIHARU