こんばんは~( ´ ▽ ` )
今日は北風が強くなり朝から上原欠航です・・・
そんなわけで、大原回りで石垣島から日帰りダイビングデース!!
海は波はありますが、水中の中は穏やか穏やか!!
リピーターのお客様と初めてのお客様とのんびり?潜ってきましたよ~
こんな時だからこそじっくり魚観察でーす(^O^)


まずは砂地でまったりと。。。 魚に囲まれ、大満足!!
次は、マクロでいろんな生物を観察!

ゲンロウツバメガイと最近和名がついたウミウシ! この子の身体をまとう白いものが前から気になっていたんですが。。。 今日は、流れがあったので見てると。どうやらこの液体は砂やガレに自分が流されないように固定するためにだしている液体みたい。。。そんなことも発見!!


シマオリハゼがペアでラブラブな姿も!!するとオスが胸鰭に色を変え広げてアピールしてました!
めちゃ綺麗です!!
ギンガハゼもペアばかり!!
ペアと言えば、ナギサノツユ(ウミウシ)が6匹くらい集まり、近くに卵を産んでいました♡
何だか水中はにぎやかだなぁ・・・

北側ではあまり見れないので、嬉しいなぁ~☆彡
その中でもこの子はいったいだれだろ?? フッサフサです!!
オオウミウマみたいなんもいましたね~
もういっかい見たい!!
こんな可愛い子や。。。。。。
こーーーーーんなにかわいい お姫様や魔女が!!
まるも釘付けでした~( ´ ▽ ` ) ろう!今日はハロウインでーす☆彡
島の子供たちが、仮想しておうちをまわっていましたよ♡♡
それでは、明日から埼玉県のショップさんと 五島列島のショップさんでーす!!
楽しんでもらえるようガンバローーーーーーーーーーーーーーー☆彡☆彡☆彡
CHIHARU