こんにちは~(*^^*)
今日も朝焼けからとってもきれいな1日がスタートした西表島でーす!!
なんと!ダブルレインボーが見れていたそうですよ☆☆☆
素敵な1日の始まりですね!12月に入り今日の気温も28度。。。 暑い。。。
明日にはまた北風になりそうですが。。。今年は暖かい日が多く怖いくらいです!
そんな中先日調査ダイブに行って参りました~
漁礁を作りたい!!と言うガイド先輩達のお手伝い&調査に☆
漁礁は、いつも入るポイント以外にまた魚が付いてポイントになればいいなーという思いで木を沈めてきましたよ~


砂地に沈め、浮いたり流されたりしないように杭を打ち、後は魚が付いたり隠れ家にしてくれるよう望むだけ!
浅瀬にはケショウフグの赤ちゃんも!こんな感じでサンゴに囲まれ暮らしています!
浅瀬のサンゴも綺麗だったな~
次は調査ダイブです!
大好きなポイントでの調査なのでウキウキ!!お目当ての子には会えなかったけど。。。
前回
会えなかったのに。。さすが見つけれる先輩はすごい!!

タツノハトコも、毎回違う子にあってるような気がします。。。 ケショウハゼもたくさん見れますよ~本当じっくり観察すればするほど美しい!!!!
ホムラダマシ・2連(ハゼ科の1種-14) だそう!!動き方がとてもかわいい♡ぴょんぴょん♫

そしてっっ久々に見たフリソデエビ~!!!! 自分でヒトデを住処に隠していました~ このヒトデを移動するにも命懸けでしょうね!! 見つけたときは食べられないようお気を付けくださいね~この日はかなり汽水域にしては透明度もよく20m以上はみえました!!わりと大物がいたりして・・・
この写真は、クロヒラアジの群れ!!3匹ほど大人が横切ったので追いかけるとどんどん増え一斉に逃げましたが、私が確認したときは100匹ほどいましたよ~!!!!!!
マクロも大好きですが、やはり気が抜けないのが西表の海ですね~☆
漁礁も楽しみだな~☆
バリツアーもまだまだ受付しておりますので!!興味がある方はお問い合わせくださいね~!
https://www.blueseason-i.com/4207/
↑↑↑ こちらまで~
CHIHARU