こんにちは(*^-^*)
3月スタートですね~!!
西表島では2月は、28度まで上がった日もありましたよ~
3月は二品で一番早い海開きもありますからね!
ブルーシーズンの愛船、STELLA号は、休業期間中に大きなメンテナンスに入り
現在も石垣島でメンテナンス中です、雨が降ったりするとメンテナンスが出来ない為
今回は大がかりな事もあり・・・・遅れています。。。
その分、エンジンもメンテナンスしたのでもう安心!!
快適に今シーズンは走ってくれるはずでしょう(*^-^*)

船内も少し変わりますよ~ リピーターさんなら来てから気が付くはずです(笑)

エンジンは取り出して、パーツ交換から始まります!!
船が陸に上がっているうちに、船底の凸凹もとり新しくペンキを塗ります!!

マスキングテープを張って。。。雨が降らないうちにペンキぬりぬり。。これが大仕事~
意外と大きい船底。。。
後は、ボディのサビも落とします。。。ゴシゴシゴシ。。


ジャー――――――――ーンこんなにきれいに仕上がりました!!!!
船底は今は、茶色ですが、元の青色に色が変わるんですよ~
これで、後はステラが。。。間に合いますように。。。
そしてっっ
ブルーシーズンはもう1隻小型の船 ロペス号!!
本来活動するんですが、現在は1隻で行っている為川にしまっているのです。。。

川にしまう理由は、台風が来た時安心。台風か来る度に台風前に潮に合わせて川にしまい台風が過ぎ去ったら
また潮の満潮に合わせて泳いで取に行き川から出すのです。その度にテントも外したり、着けたり。
台風の時は大型のステラ号も同じく避難する為、出す時も同じ作業で労力と時間が必要。。。
風が強い時は、違う港に移したり。港に停めているだけでも大変なんです~
しかーーーし。。。
その結果が。。
大事なロペスちゃん

まぁまぁここまでは仕方がありませんっっ!!!!
藻は掃除しなければ、もりもり生えます~

ねっもりもり生えてますが、掃除すれば取れるんですよ~
がっ!!!操船のボックスの中はおトイレになっているのですが。。。
開けて見たら・・・・・・・きゃーーーーーーーーーーーー
ネズミの糞だらけでした・・・・・・・・・・・・・・・・・。。。。
帰ってきた、スタッフはげっそりした感じ・・・お掃除もご苦労様でした。。
今年は乗れる機会があるかな??
小回りが効いて、便利なロペスちゃん!走っていても水面が近い感じで、愛着たっぷりです♡
シーズンスタート!
スタッフも充電でき元気いっぱい―です☆☆☆
今シーズンも安全に楽しくダイビングしましょう!!