北風でもあそべるポイントへ Posted 2025年3月28日 こんにちは(*^-^*) 本日上原欠航~昨日とは変わり、北風になりました~ 広島県のダイビングショップ海遊びさんがツアーで遊びに来て下さいました! 風が強くなる日、安全に遊べるポイントで潜りましょう~♪ 1本目は、パウダースノーへ この時期は、コブシメもいるんじゃないかなぁ~と思っていたら 待機してたのはコブシメいるやーん! 行きはいなかったのに帰りはいた☆ ツチホゼリのツッチー!でーんとしたとこがかっこいい!! これからどんどんテンジクダイが増えていくよ~ ♡サンゴでも撮ってもらいました!! 2本目はバラス東 クマノミ巡りもしてみました! ハナビラクマノミやニモは壺イソギンチャクになっていたので、可愛いなぁ~ アカネハナゴイとキンギョハナダイも舞っていいなぁ~ サンゴも元気に育っているので見応えも更にアップ! 今日はこんな子が、卵を守っていましたよ~ スズメダイはムチヤギなどに卵を産み付けるタイプと石やサンゴの中に産み付けるタイプがあるのですがスズメダイが穴の中に卵を産んでるのは初めて! この子は誰でしょうかね~ 卵はすでに銀色のおめめになっている!!もうハッチアウト寸前! 3本目はフラワーリーフへ 今日フラワーリーフに入れると思っていなかったので嬉しい―! しかし、濁り気味~ ここからの、サンゴの広場は最高ですよ。。。 癒されまくりなサンゴをどうぞ! 少し流れもあったので、アオバスズメダイもいっぱい集まりとっても綺麗 一緒にゆらーりゆらーりと泳いで癒されましたね~ リュウキュウキッカサンゴの上には、ノコギリダイが流れがあるからなのか 集まっていてすごーく大量!! ニシキテグリを探そう!と、言ってすぐにクレセントのYちゃんが発見さすが! 花形サンゴも、お花のカーペットみたい!! もりもりサンゴで本日ラスト♪ お写真提供クレセントYちゃん 太陽が恋しいポイントでしたね~ また是非リベンジを!