こんにちは(*^-^*)
今日は、またまた北風が強すぎて、雨も降っていたので様子を見ながら出航!!
ド――――ン・・・ドバーンと、上原港を出たらうねりがあたり、船の下から
キャーと悲鳴もでるほど、これは厳しいなぁ・・・と、インダビシ方面にいくものの停めれてもロープが切れそう。。。と、言うことで、退散!!→→上原港へ
残念ながら、ダイビイングは中止に(>_<)
Kさん親子は、ピナイサーラの滝コースにご家族全員で行くことに(*^-^*)
Kちゃんは20日間今回西表島で潜ったのですよ!!
色んなお客様と生物と海に出会えて楽しい思い出もいっぱいに!
そんなラストを飾るのはーー( `ー´)ノ海況が悪い為中止なんてさせません!!
超激レアポイントに行くぞーーーー!!
と、言うことで。。。今日はビーチエントリーで、普段は絶対潜らない船浦港でダイビングしましょう!!
1本勝負です!海況も風が当たらないので、安全★ただ、透明度は港&雨もたくさん降ったしよくはありませんが、、、
潜ると楽しいんですよね~♡ マクロがね!
まずは カスリハゼ!! 全然隠れないし、背ビレすごく綺麗だし貫禄あるなぁ♡
他ではあまりいないんですけどここでは何個体か見れました。
スジハゼかな?? 泥砂の上にいるハゼなので、地味でも良ーくみるととても綺麗!
他にはオイランハゼやホシゾラハゼにギンガハゼにホホベニサラサハゼの求愛っぽい子ケショウハゼなど。。 ハゴロモハゼは今日は会えませんでした~
後半戦は、コテングノアウチワのBIGサイズに、モウミウシ系がいっぱい♡
水深2mで、浮きつつ勝負の時間!
モウミウシ系も3種類以上いましたよ♡ びっくりしたのは??
ガザミが!いましたーー(*’▽’)びっくりしたーーーー!!!!
急に大きなものががさっと!
フィン挟まれるんじゃないかとドキドキッッ マングローブ域のあたりに住んでいるし、ここで会うとは♡
ダイビングで会え嬉しいと感動していたのは一瞬。。。 少し紐みたいなので潜ったガザミを刺激してみたらジャンプして、ハサミで威嚇されました(>_<)
びっくりわたわたみんなで、ハプニング笑
気が付いたら1時間以上潜ってエキジット♪ 待っていたのは??
マルちゃん♡ 楽しい珍しいダイビングをラスト飾ったKちゃんでした~
20日間ありがとうございました(*^-^*)
ラストのラストは、パイン館のとなりのカフェファイミールさんで〆!
明日が、ラストのHちゃん。
ようやく晴れそうです(*’▽’)