ラストDAY晴れ&マクロDAY

こんにちは(*^-^*)

今日は、ようやく晴れ間をお昼から見る事ができました!!

いつぶりだろう???

本日ダイバーはリピーターHちゃんオンリー ラストディ♪

今回は晴れ間を見る事がなかったので、ラストに良かった♪ 

1本目.2本目 共にヒナイビーチへ

連日の降ったり止んだりの雨の毎日だったので透明度心配しましたが、満潮でとても綺麗♪

2mmくらいのクサイロモウミウシや、モウミウシはいっぱいいましたよ~卵もいっぱい♡

たまんなく可愛いです♡

砂地のトンガリハゼ系が貝の上に卵を産むのですが、もうこの子たちハッチアウトしそうですね!

こちらはまだかなぁ~ お母さんとセットで撮りたいのですが難しい。。。

ヒトスジギンポやサツキギンポも巣穴に卵を産んでいました♡

同じ穴に、数日に分けて卵を産んでいるみたいなので、成長具合が違うのですよ~それも見どころですよ♪

ミヤコイシモチはお口の中にオスが口内保育しています!!メスから産まれた卵を瞬間に口に受け取り旅立ちまで育てます☆ 子育てパパです!

              写真提供Hちゃん

クラカケベラの赤ちゃんもいましたね~

ジョーフィッシュは、色が綺麗に戻ったのかな?

全身出ていましたはじめ笑 こんな角度で撮ってもおもしろい・・・

カエルアンコウの黒がいるとは聞いていたのですが、まさかこんなところに!!

ハゼの穴の壁??になっているのか??横たわっている姿を発見! 会えてよかった♡

他にはハモポントニアフンジコーラがとってもかわいい場所に♡

しばらく居てくれそうなので、これからも✅ですね☆

本日ヒナイビーチは、浅瀬は21℃、、、 

3本目はイソロク

水温あたたかーい💗

太陽出ました🌞

少し流れもあったので、藻場はあまり生物が薄かったなぁ

タツノハトコもいたいた♪

この子は誰か???

ウミテングの赤ちゃん??激チビなのでわからない??

ずっと見てると、うちの黒柴のてんちゃんに見えてきた。。。

最後に晴れてよかったねー( `ー´)ノ

しゅまは、本日組合の救助訓練へ

復習と実際ありそうなシナリオで、実戦してみることで

色んな意見も出たりで勉強になります。

3月から続いたダイビングも、一旦終了~

明日から湊次郎いざ!東京池袋マリンダイビングフェアに~

4月4日 5日 6日 3日間お待ちしています(^^♪

声かけてくださいね~湊もしゃべるトークショーは6日です!

お楽しみに~

カテゴリー: blog, ブルーシーズン西表の海日記