ワイドの海の中でも輝いている子たち♡

こんにちは(*^-^*)

今日からは、茨城県の日立にあるダイビングショップ クレセントさんが西表島ツアーに来られましたよ~ ツアー参加者のゲストの方が毎年来て下さるので、今回は何を紹介しようかな~と

楽しくなりますね!

そんな本日1本目は ビームロードからのスタートです。

少し光が弱めなのですが、気持ちが良いですね~

好きな洞窟なのですが、振り返っても綺麗なのです♡

この子はだーれだ??エリグロギンポかなぁ~!そしてこの子は

穴の中に卵を産んで守っていたそうですよ~♪

可愛い卵ちゃん達が旅立つまで楽しみですね~

ヒオドシユビウミウシやハクセンスズメダイも今安定してきているように感じます!

                                                                           お写真提供Kちゃん

2本目はバラス西へ

先程のポイントとガラッと変わり、魚影の濃いポイントです☆

今日もたっくさんカスミチョウチョウオ、ハナゴイ、スズメダイが群れておりまして、沖側にはグルクンにアタックするシマアジ

パンダダルマハゼが見たいKちゃんRさん!

姿はバッチリGET! お顔は見れたかなぁ~お写真Kちゃんからいただきました!                                         写真提供Kちゃん

クマノミも3種! いました~ さすがクレセントYちゃんワイドも素敵に撮ってくれますね~

サンゴもこの通り! 

3本目はトカキンへ

緩ーい潮で、下げエントリー♪

こんだけ緩かったら、大物探しつつカメラの方は遊べますね!

潮に向かいつつ見れたのは、バラフエダイやホホスジタルミにギンガメアジの小群れ~

シュマチームはギンガメアジの150匹~200匹くらいの群れを見たそうです!!

ちはるチームはバラクーダ探しに行きまーす!と言って、水深上げて探し出して3分!いましたいました~ラッキー♪

じっくり見れてよかった~

トルネードもしてくれたのたので見ごたえあり!

サメも大きな子がいたり、久しぶりのトカキンポイントも

楽しめました~♪

900ダイブを迎えられたクレセントゲストKっちゃん様

おめでとうございます!!!!!

今回のゲスト様はほとんどが茨城県にお住まいの方なので

船の上でも仲良しこよし~

明日も同じメンバーで行きますよ~♪

 

 

 

 

カテゴリー: blog, ブルーシーズン西表の海日記